ニホンゴ ムズカシイ
モデルハウスを見学に行った客が担当者に「この辺は朝は渋滞しますか?」と尋ねたところ、「朝はかなり渋滞させていただきます」と答えられた、というエピソードも。
「朝はかなり渋滞させていただきます」
個人的には!渋滞作る気合が入っていてへんてこな表現であるのでおもしろい!(笑)
「させていただく」
これ、あれですね~、、私的ですが、よくよく考えると、丁寧に相手の気持ちとは違う、従順モードで物事伝えているように聞こえてきます。
「させていただきます」
『はい』
質問受け付けない状態でしょう?
記事内の、駅のドアを閉めるときは、私は「ドアを閉めさせていただきます」が好きだな~。
丁寧にビシっとキリリモード。
だって、ドア閉めないといけないんだもん。優しく言ってたらしまりがないし、「閉めます」だと味気ないし、「閉めさせていただきます」がベスト!
*ユーチューブでたくさん流れている、あの、礼儀正しく断る猫ちゃんみたいな?感じだろうか(笑)
ニホンゴ ムズカシイ ね。
■
[PR]
by eilene
| 2013-03-04 18:51
| 日常&雑談
Voted
Scotland,2014

S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
*リンク*
うちの人のフリッカーサイト
[象] Zou san
L&Cウェブサイト

I'm with Oxfam GB
私の心はここに
*Scottish Green Party*
All Of Us First
[象] Zou san
L&Cウェブサイト

I'm with Oxfam GB
私の心はここに

*Scottish Green Party*

タグ
Food&drink(221)
コネタ(206)
生活(143)
Edinburgh(78)
音楽(60)
陶芸(52)
自然(47)
花とか木とか植物とか(40)
お買い物(35)
クローシェ(鍵編み)(30)
記念日(21)
ブログ(20)
鳥(20)
私のウィンドーディスプレイ(16)
Film(13)
U.K ナショナル トラスト(9)
絵(8)
ボランティア先での出来事(7)
本(7)
洋服(6)
コネタ(206)
生活(143)
Edinburgh(78)
音楽(60)
陶芸(52)
自然(47)
花とか木とか植物とか(40)
お買い物(35)
クローシェ(鍵編み)(30)
記念日(21)
ブログ(20)
鳥(20)
私のウィンドーディスプレイ(16)
Film(13)
U.K ナショナル トラスト(9)
絵(8)
ボランティア先での出来事(7)
本(7)
洋服(6)